-
Q: 焚き火のルール、やり方について教えてください。
A: 焚き火の着火方法やルールについては、現地スタッフが詳しくご説明いたしますので、ご不明な点があればお気軽にお声かけください。なお、風が強い場合など、安全上の理由から焚き火を中止させていただくことがあります。
-
Q: バーベキューの網(ネット)はついていますか?
A: はい、新しい網がついています。
-
Q: 花火について教えてください
A: はい、手持ち花火のみ可能です。ただし、打ち上げ花火や置き型花火は安全上の理由からご遠慮いただいております。消火用のバケツは無料で貸し出しておりますので、必要な場合はお声かけください。花火は夜8時30分までお楽しみいただけます。
-
Q: 雨の予報ですが、外でのBBQは可能でしょうか?
A: はい、雨天でもバーベキューは可能です。バーベキューデッキにはタープが設置されておりますので、その下でお楽しみいただけます。
-
Q: 焚き火を直火で出来るような場所などはあるのでしょうか?
A: 当施設では直火での焚き火はできません。焚き火台をご利用いただく形となりますので、ご協力をお願いいたします。
-
Q: 焚き火の着け方がわかりません。
A: 焚き火の着け方については、現地スタッフにお尋ねください。スタッフが夜8時まで対応可能ですので、お気軽にお声かけください。
-
Q: BBQの木炭の着け方がわかりません。
A: BBQグリル木炭の着け方については、現地スタッフにお気軽にお声かけください。
-
Q: 冬、焚き火は楽しめますか?
A: 冬季間は雪の影響でプライベート焚き火スペースはご利用いただけませんが、センターハウス前の共用焚き火スペースをご利用いただけます。冬の澄んだ空気の中、焚き火を囲んで特別な時間をお楽しみください。
-
Q: 冬、外でBBQはできますか?
A: 冬季は屋外でのBBQはできません。ご了承いただきますようお願いいたします。